子供の初めての自転車で選ぶポイント。イオンで購入

幼稚園児の5歳になる私の子供に、初めての自転車を購入しました。
いつから自転車の練習をし始めようか悩んでいたところ、お友達の年上の兄弟がいる同年代の子供は既に輪っかが無い状態で自転車に乗れていました。

小学生に上がる前の5歳位から自転車の練習をし始めた方が良いですね。

イオンにあった自転車屋さんに初めての子供の自転車について相談したところ

私は、イオンの自転車屋さんで購入したのですが、
初めての自転車は、どういうものが乗りやすいのか聞いたところ

「大きめでも足が付けば問題ない」

という回答でして、長持ちするよう足が付く大き目のタイヤサイズの自転車を購入してしまいました。

他の上手に自転車を乗りこなしている子供は小さめの自転車でした

他の既に自転車に乗れる子供を見ますと、自転車はお古で、小さいと思えるくらいのタイヤサイズの自転車に乗っていました。
正直、普通に見比べたところ、小さめの自転車の方が子供が乗り易そうだということに気が付きました。

小さめのタイヤサイズの自転車が初めての子供が乗りやすい理由

小さめの自転車の方が、初めての自転車には乗りやすいと思った理由は

  • キックバイクを以前に乗っていた場合は、乗り慣れたキックバイクと同じ大きさである
  • ペダルをこぐときに膝がお尻より上がるようなこぎ辛さが無い(大き目の自転車だとこぎだしのスタートが出来ない)
  • 自転車が小さい方がブレーキも握りやすい(大き目の自転車だと握り切れずブレーキが欠けれなかった)
  • 自転車が小さい方が小回りが利き、回りやすい(大き目の自転車だとUターンも難しい)

子供の成長が早いので、大き目の自転車を選んでしまいましたが、乗り易さを考えたら小さめの自転車の方が良かったです。
しかし、小さめの自転車を購入すると、買い替えも早いので・・・

最も良いのは、初めての自転車用のお古の小さめの自転車をもらうことですね!

追伸。結局のところ、子供は直ぐに順応し乗れるようになりました

簡単には行きませんでしたが、結局の所、子供の適用能力は高く、
2週間ほどで、大き目の自転車にも順応し、あっという間に自転車に乗れるようになりました。

子供って凄いですね!そういう意味では、大きいインチサイズの自転車で問題なかったです。驚

子供の初めての自転車で選ぶポイント。イオンで購入」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 子供自転車の補助輪を外しスタンドを付ける レンチのサイズは? | 私のがまぐち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です