子育て」カテゴリーアーカイブ

幽霊族の目玉のおやじの正体がイケメン?ゲゲゲの鬼太郎第六期

第六期、ゲゲゲの鬼太郎を見ていて非常に驚いた出来事がありました。
それは妖怪枕返しの回だったですが・・・

目玉のおやじが目玉になる前の昔、非常にイケメンだったと砂かけばばあがほほを赤らめていったわけです。

正直私は、

  • 何を言ってるんだ?

と思いました。
何故なら、私が知っている幽霊族だった目玉のおやじは、イケメンでも何でもなく

第六期の氷川きよしが歌うオープニングで、おどろおどろしく目玉が落ちる場面のシーンの背景が目玉のおやじだと思っていたからです。

しかし

続きを読む

子供のプレゼントは値段じゃない時もある。VSアマゾン

子供の誕生日プレゼント
どうせ買うなら安い方が良いのですが・・・

子供のプレゼントは待てない!値段じゃなく今すぐプレゼント

子供の誕生日プレゼント
正直、まだ誕生日じゃなかったのですが
一度、欲しいものを見てしまったら待てない。

どうせ買うなら待つなんて過酷ですよね、、、子供にとっては

値段ならアマゾンの方が安いんだけど明日まで待てない

どうせ買うなら、おもちゃ屋で購入するよりアマゾンの方が安いケースがほとんどです。
今回も、割引券を入れて税込するとお値段4,299円でした。

続きを読む

さ行とた行が言えない。3歳児の「さしすせそ」「はひふへほ」

私の子供、来年幼稚園になる三歳児なんですけど

  • さ行とは行が言えないんです。

どうも、いろいろ調べたり、いろんな人に聞くと正常というか良くある話らしいですが・・・
今は可愛いんですが、若干不安にもなりつつ、、、

さ行はた行に「さしすせと」→「たちつてと」

さ行を言うと、た行になってしまいます。

例えば、

  • さしみ→たちみ
    (まだ、刺身も食べれませんが笑)

となってしまいます。

は行はた行に「はひふへほ」→「あいうえお」

続きを読む

3歳という自我が目覚める不思議な成長時期

子育てをしていると、

  • 3歳が不思議な時期

に感じます。
3歳は丁度、言葉も普通にしゃべれるようになり、いっちょ前な感じになります。

 

その中でも3歳は自我の目覚めを感じます。子育てしていてとても不思議な時期です

あまり気づかない場合もあるかもし出ませんが、
子供にとって3歳はやはり非常に不思議な時期だと感じます。

明らかに自我が目覚め、明らかに2歳とは異なるんですよね。
子育てしていて不思議でなりません。

恐怖心。3歳になるまで普通に滑れた滑り台が滑れなくなる

まず一点目が、恐怖心が目覚めるみたいです。

今まで滑れた滑り台が、突然滑れなくなりました。
怖いと言うんです。

不思議ですよね、、、今まで楽しんで滑っていたのに。
(結局、他のお友達を見て克服して滑れるようになるんですけど)

続きを読む

教訓や学べることがある”子供のためになる絵本”「いそっぷ童話」

子供がよく絵本を読んで欲しいというんですけど

  • せっかく絵本を読むなら何か学べる絵本を読みたい!

なんて思っています。

例えば、
桃太郎とかかぐや姫とかはストーリー性は強いもののなんだか学べるものではないですしね、、、

 

イソップ童話は絵本の中でも学べるものが多い

イソップ童話とは、イソップ(アイソーポス)という奴隷が作ったとされる童話集ですね。
現在の童話集は、イソップのものだけでなく、ギリシャとかメソポタミアとか当たりの歴史的に学べる物語も集められまとめられたもののようです。

続きを読む

絵本で教訓。コツコツ地道に楽せず頑張ることを学ぶ

子供に読み聞かせる絵本で、

  • コツコツ地道に頑張った方が良い

ことを学ぶような絵本というと何が思い浮かぶでしょうか?

 

絵本「3匹のこぶた」有名ですね!

絵本の中で超有名どころですが、やはり

  • 三匹のこぶた

でしょう。

続きを読む

もしも我が子がイジメに問題に直面した時、親はどう対応したら良いか?

夏休み明けの9月というのは子供が学校に行きたがらないケースがあるようですね。

吉木りささん「イジメに悩んでる皆さんへ」ブログ記事を読んで、いじめ問題について考えさせられました。

実は私の子供も昔イジメ問題にあったことがありました

何か子供が怪我をしたとかではなく、明らかな何かは無かったのですが、
息子から

  • 「友達から嫌な目にあっている」

という告白を受けました。
聞いたは良いんですけど、これがどう対応したらよいのかわからないんでうす。

続きを読む