血が混じると検便は引っかかる。切れ痔の人はどうしたら良いのか?(再検査回避)

私は、切れ痔と診断されたわけではないですが、時々大便に血が混じります。
心配で、肛門科で診察してもらったことがありますが、どうも便をするときに肛門に近いところが切れてしまうようでした。
検便では血が混じると再検査になってしまいます、切れ痔の人はどうしたら良いのでしょうか?

はっきりした切れ痔は鮮血です。血の付いていない便を検便に取る

人間ドックで、検便で精密検査になりたくなくて、便に血が付いていましたが、
血が無い所を選んで、検便で便を取りました。
それでも人間ドックで引っかかることを覚悟して挑んだのですが、検便で引っかかりませんでした!

逆に心配になり、人間ドックの結果診断の時に先生に、この事実を正直に話したところ、
危険なのは、便全体に血が混じっている場合だということで、今回のこの件はOKをもらえました!
これからこの方法で回避するしかないかもです。

そもそも血が付いた時には肛門科にかかり直した方が良い

ただ、便に血が混じっている時は、切れ痔とか毎回切れるたびの治療になってしまうかもしれませんが、
ちゃんと治療した方が良いことも言われました。
今は痛みがないレベルかもしれませんが、ひどくなると大変なことになる可能性もあると脅されました、、、(怖い)

検便で引っかかった場合は切れ痔でも絶対に精密検査を受けるべき

あと、切れ痔だろうがなんだろうが、仮に健康診断や人間ドックの検便で引っかかった時は、
後悔の無いように再検査・精密検査は絶対に受けるべきだと念を押されました。
確かに、後悔はしたくないですからね、、、

大腸カメラより楽な大腸CTというものがある事を知る

再検査・精密検査の大腸カメラって、本当にしんどいんです。
過去二回受けたことがあるのですが、何がしんどいかというと、前日や準備段階で大量に飲む下剤です、、、
酷い下痢の時は、しんどいですよね、、、肛門付近にそれと同じことが起きます。

この大腸カメラに変わり、最近大腸CTが出てきたそうです。
この大腸CTは、大量の下剤を飲む代わりに、前日に決められたレトルト食品を食べる必要があるそうなのですが、
大腸カメラの下剤に比べたら、全然楽そうですよね!
もしも、次回検便に引っかかり再検査になった時は、大腸CTを受けてみたいと思いました。お値段も大腸カメラと変わらないそうです。

以上、切れ痔の人の検便による大腸カメラ回避方法の話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です